しっかりとした食事も出来るカフェとして2010年に開業したHAPPY cafe 食堂はかながわブランド認定の銘柄豚やまゆりポークを使ったカレーと自家製の無添加ソーセージ・チョリソー、豆乳を使ったドリアやグラタン、地場野菜の惣菜等の手作りの食事と自家製シロップを使ったジンジャーエールやレモネードなどドリンクやこだわり食材や豆腐を使ったスイーツなど充実のカフェメニューも楽しめる手作りカフェです。
HAPPY cafe 食堂は目の前に大山を望む厚木市西部にあります。お店の近くには七沢温泉、七沢森林公園、ぼうさいの丘公園などのスポットがある自然が豊かな地域にあります。ちょっと遠いですが最寄り駅は小田急線本厚木駅と愛甲石田駅となります。
小さなお子さんを連れた家族連れからご年配の方まで様々な年代のお客様がおり、女子会・ママ会の様な少人数の女性グループにもご利用頂いております。
店内飲食のお客様向けの対策として消毒液の設置、常時換気、座席数の削減、一組当たりの人数制限(4名まで)、滞在時間の制限(90分まで)、お客様の退席後のメニューやテーブルの消毒を行っております。4名以上でご利用の場合は前日までのご予約が必要になります。
テイクアウトをご利用の場合は必ず電話でご注文をお願いいたします。テイクアウトメニューの写真はテイクアウトのページをご覧ください。
店内でのお食事をご希望の場合は事前の席予約とお料理のご注文をお勧めしております。座席や駐車場に空きがあればご予約は随時承ります。店内飲食のメニューは店内飲食のページをご覧ください。
月曜日は11時から18時まで営業(ラストオーダーは17時)
火曜日は定休日
水曜日から木曜日は11時から18時まで営業(ラストオーダーは17時)
金曜日から日曜日の店内営業は11時から20時まで営業(ラストオーダーは19時)
テイクアウトのご注文は朝9時から各営業日のラストオーダーの時間まで承ります。都合により、臨時休業をする場合や金曜日から日曜日は閉店時間を早める場合があります。
通常は11時から21時まで営業(ラストオーダーは20時)、火曜日定休ですが、神奈川県の要請に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為、時短営業を実施しております。
046-248-4823(faxはありません)
ご予約の前にご覧下さい
ご予約、お問合わせ、ご注文などのお電話は9時から18時までにお願いいたします。休業日や営業時間外、混雑時は電話対応が出来ない場合が有ります。
割引・プレゼントサービスを利用される場合はキャッシュレス決済は出来ませんので現金でお支払いをお願いします。
座席数:カウンター5席、座敷4卓12席
駐車場:5台分有り
可能な限り乗り合いでご来店下さい・車は黄色のカラーコーンの前に停めて下さい
メール:hapishoku@happycafe.jp
メールでのご予約は承っておりません。ご予約はお電話でお願い致します。
飲食物の持ち込み不可・全面禁煙・電子煙草も不可・ペットの入店不可
HAPPY cafe 食堂ではペレットストーブを使用しております。 2017年に導入してからは冬場はエアコンやガス、石油ストーブに頼ることなく温かい快適な室内空間を実現しています。ペレットストーブの購入&設置、質問等のお問い合わせは下記のベイストーブまでご連絡をお願いします。
HAPPY cafe 食堂で実機を見て購入&設置された方には、ペレットストーブの燃料のサービスがあるそうです。 契約の際に「ハッピーカフェ食堂でペレットストーブを見た」とベイストーブの担当者にお伝え下さい。